【人間関係】他人は変えられません、しかし線引きは必要です
介護の現場に限らず、人を相手にするお仕事って何かとぶつかり合うことがあると思います。 例えば何かトラブルがあった時や、クレームがあった時 みたいに人のせいにする人が少なからずいます。僕もそうでした。 しかし、他人は変える…
介護の現場に限らず、人を相手にするお仕事って何かとぶつかり合うことがあると思います。 例えば何かトラブルがあった時や、クレームがあった時 みたいに人のせいにする人が少なからずいます。僕もそうでした。 しかし、他人は変える…
自分にとって仕事は娯楽であり遊びであって、 遊ぶように働く、働くように遊ぶ。 という感覚でフリーランスをやっています。 フリーランスになったからには、好きなことで生きていくというスタイルを実現するために日々試行錯誤し…
介護職って、とにかく職員や上司に対する愚痴が多い。 そんな愚痴ばっかなのに、なかなか辞めることに踏み切れず、文句のひとつも言えずに延々と続けている方って結構いると思います。 もちろん、介護職に限った話ではない…
自分は多くのシニア健康寿命を延ばし、介護に頼らず最期まで生活をしてもらいたいと思っています。 そのお手伝いをしているのですが、自分1人が出来ることなんて限られていて、影響力だって微々たるもの。 だから目に見えないどこかの…